fanfancy+の痛ゆめかわいい♡痛バッグや推しグッズ特集

当ブログでも痛バ作りでお世話になっているfanfancy+さん。
最近では痛バッグの他、アクキーなどを可愛く飾れる痛ゆめかわいいアイテムも続々登場中です。
※ブログへの画像の使用許可を頂いております
この記事のもくじ
ガーリーな雰囲気が特徴の痛バッグ
fanfancy+さんの痛バッグは他のところよりは少し値は張るのですが、かわいらしいデザインも多く、一つの痛バッグを長く使いたい…という方にはピッタリかなと思います。
ただ、基本的に痛バッグの販売が受注予約ということもあり、なかなかゲットが難しい面もあります。
たまに販売や再販もあったりするので、こちらでもお知らせできたらと思います。
スイーツショップバッグ(予約終了)
ぬいぐるみを中にいれてお散歩にぴったりなかわいらしい痛バッグです。
最近では推しのぬいぐるみも取り扱いが増えていることと思うので、ぬい撮りをしている方にもぴったりかと思います。
裏面を向けたらぬいぐるみは見えないので、池袋やイベント会場までのバレ防止にもなります。
外での撮影にはぬい撮りスティックもオススメです(´∀`*)
パレットコスモスキャンバスバッグ(予約終了)
表面は痛バに見えないシンプルかつおしゃれなデザインが特徴的です。
缶バッジの装着方法は今までとは少し違うようなので、その点ご注意ください。(たぶんファスナーを開く形?でしょうか)
予約期間:2020年6月22日(月)まで※終了しました
パレットリリートートバッグ
こちらは一番最初に販売された「パレットリリートートバッグ」です。
上の画像は差し布を入れていない状態ですが、普通に持ち歩いていても違和感がなく、イベントのときも会場についたら缶バッジを付けた差し布を差し込むだけで簡単に痛バ仕様に変更できます。
当ブログでは熾月さんのイメージカラーが赤なので赤を選んでいますが、fanfancy+さんの痛バッグの特徴として、好きな色の差し布を選択できます。(下の画像はデイジーの場合)
バッグのサイズにもよりますが、私が購入したこちらのバッグは、2枚を並べて設置する形でした。
バッグの内側にマジックテープがあるので、そこに差し込んで固定します。
クリア面にぴったりと固定しているので、バッグがよれて形が崩れてしまうということがないのもオススメポイントです。
痛バッグを並べてみるとこんな感じ。
右側の赤い痛バッグ(私の…)がfanfancy+さんのもの。左側のフォロワーさん(掲載許可は頂いてます)はWEGOの痛バッグだと思われます。
会場につくまでは差し布は中にしまって、会場についたら出したりとやっていたのですが、結構マジックテープが硬めなので、取り付ける際に手の甲に少し傷がついたりしたので、取扱の際は少しお気をつけください~。
パレットリリートートバッグ(L)
私が持っているものでも十分サイズは大きめなのですが、さらに一回りくらい大きいLサイズ。
パレットデイジーミニバッグ
ミニサイズのバッグも大変可愛らしく、こちらも好評のようでした。
大きめの缶バッジだとあまり個数は付けられませんが、持っている缶バッジの数が少ないという方にはぴったりです。
痛バッグの複数持ちの方もいるので、大・小セット持ちもよさそうですね。
推しを可愛くデコレーション♡アクリルフレームシリーズ
続々登場しているのがこちらのアクリルフレーム。
※上の画像はキャンディーリトルケージアクリルフレーム。実際の購入レポありです。
中に推しのグッズをいれることで、あっという間に可愛くデコレーションできます。
最近では可愛らしいSD柄のグッズも多いかと思いますが、SD柄のグッズに似合うアイテムかと思います。コラボカフェとかのかわいいやつで着飾りたい!ない!(ない)
すべて予約販売となっているので、時期をすぎたら手に入らない確率が高いのでご注意ください。
アイスキャンディーアクリルフレーム(予約受付終了)
夏が似合うキャラに合いそうなフレームですね。
アイスキャンディの取っ手がついているのもかわいらしいです。
受注予約受付期間:2020年6月18日(水)~6月28日(日)※終了
キャンディーSNSアクリルフレーム(予約受付終了)
SNS風のキラキラしたアクリルフレーム。
背面が透けているので、お外での撮影にもぴったりです。
受注予約受付期間:2020年6月17日(水)~6月28日(日)※終了しました
キャンディーリトルケージ アクリルフレーム
注文していた鳥かごバージョンが届きました!
今回はリサ姉を入れてみました。
ただ、やはりアクキーの厚みの問題もあり、このリサ姉を入れたかったのですが、少し分厚くて入らなかったのでバースデーリサ姉を入れました。
※購入する際は厚みの表記もあるかと思うので、そちらも要チェックです。
カラーバリエーションは6色。
それぞれのパーツはこんな感じです。
フレームとは別に小物パーツが入っています。テープで止めてあるので、テープを外したらすぐ落ちてしまうのでご注意ください。
中のパーツは自分で好きなものを選べます。
スタンドがついているので、部屋に飾ることもできます。
ボールチェーンなどはないのでバッグにつけることは難しそうです。
スポンサーリンクひとつは欲しい!かわいらしい缶バッジカバーシリーズも登場.*♪
リボンビスケットホルダー(予約終了)
推奨サイズ:57mm
ビスケットデザインがかわいらしい缶バッジホルダーです。
他にもサイズを切り抜けば、ブロマイドなども入れられるかなと思います。
注文していたものが届いたので、さっそく装着してみました。缶バッジは54mmですが、多少小さくでも問題はなさそうです。
シチュエーション的にあっていたのでここは遥くんにしてみた。アルゴナビスをよろしくお願いします(バンドリコンテンツに囚われているオタクより)
予約受付期間:2020年7月12日(日)※終了しました
リボンキャンディーホルダー(予約終了)
推奨サイズ:57mm
こちらはキャンディー型の缶バッジカバーです。
ボールチェーンなどはついていないのですが、こちらは缶バッジのピンの部分は出せるので、痛バッグに取り付けるのも可愛いですね。
予約受付期間:2020年7月12日(日)※終了しました
推しとわたしの毎日に「NOUNOURS by fanfancy+」
fanfancy+から新しいデザインコンセプトのブランドが登場しました。
フランス語で「くまのぬいぐるみ」という意味の「NOUNOURS」は、
いつもそばにいてくれる「わたしのお気に入り」、
“推し”をイメージしています。
出典:NOUNOURS by fanfancy+
子供のころ、お気に入りのぬいぐるみがあった方もいるのではないでしょうか。
そんなイメージの新ブランドのようです。さりげないくまさんが可愛らしいですね。
予約受付期間:2020年7月12日(日)※終了しました
スポンサーリンクフクヤ「キャラ福くじONLINE」(予約終了)
作品などのくじが中心ですが、現在ブロマイドなどを入れられるアクリルフレームが販売されています。
交換ツイートもかなり見かけるのでかなり人気商品のようですね。
販売期間:2020年7月19日まで