loader image

とある夢女の雑記ブログ

/ 2019/02/06

同人(二次創作)サイトで検索避けをつけるやり方

夢女の世界からこんにちは、ゆぱんだ(@upandalife)です。

こちらのページでは、同人サイトでの検索避けについて記載しております。

二次創作物というのは、古のサイト時代は公にしないように検索避けなどをしていたのですが、PixivやTwitterがメインな今日では、検索避けしたところで…な部分もあったりします。(稀に公式が創作をRTってたりとかもあったりして)

ただ、サーチサイトに登録する場合、検索避けを行っていなかったりすると登録ができない場合もあるので、いれておくと安心かと思います。

(サーチサイトによっては、同人サイトからTwitterに飛んだ際に、鍵なしで公式の物(本やCDなど)をアップしているのは禁止だったりもするので、紐付けるかはご自身の判断にお任せします。)

スポンサーリンク

HTMLに検索避けタグを直接書き込む場合

検索避けをすることで、Googleなどの検索エンジンからサイトへたどり着くのを抑えてくれるのですが(完全にではないです)、以下のタグを<head>~</head>の中に入れます。

<meta NAME="ROBOTS" CONTENT="NOINDEX,NOFOLLOW,NOARCHIVE">

それぞれのタグの意味は、

  • Noindex(検索エンジンへの登録をさせない)
  • Nofollow(リンクをたどらせない)
  • Noarchive(キャッシュさせない)

この場合は全てのページ(小説ページやイラストページなどを含む)に入れないと検索避けにはなりません。

スポンサーリンク

robots.txtで行う場合

robots.txtの場合はそのファイルをあげるだけで「これから先は検索しないで」という宣言にはなるのですが、どうやら検索エンジンによってはこれを無視してしまう場合もあるそうです。

なので、robots.txt+上のタグでのWの検索避けが安心かと思います。(だったら上だけでもいい気がしますね)

ただ、robots.txtを置く上で注意しなくてはならない点が一つだけあります。

アドレスが【 http://ユーザー名.xxx.xxx/ 】などで完結している場合はいいのですが、サーバーによっては【 http://xxx.xxx.xxx/ユーザー名/ 】となっている場合があります。(わかり易い例でいうと、nanos.jpなどで運営している時のアドレスなど。(モバイル向けサーバーなのでそもそもアップロードができないので無理です))

robots.txtは【 http://ユーザー名.xxx.xxx/robots.txt 】という名前で置かなければならないので、後者のようなアドレスの場合は運営する場合はこちらの方法は使えません。

  • 【 http://ユーザー名.xxx.xxx/ 】というURLの場合、サブディレクトリ(フォルダ)を作って【 http://ユーザー名.xxx.xxx/xxx/ 】で運営する場合は問題ありませんが、元のURLのところにrobots.txtをアップしてください。
  • サーバーによっては 【 http:// 】 ではなく 【 https:// 】 だったりもしますが、検索避けの際は特に関係ありません。

書き方

メモ帳などに以下の文字を記載します。

User-Agent: *
Disallow: /
(上の行は改行する)

こちらは2行めを書き終わったら、必ず改行して保存しなければなりません。

下の画像を参考にして(3行目にカーソルがあります)保存してください。

検索避けのrobots.txtのやり方

これをrobots.txtで保存してサーバー上にアップして終了です。

サイトの検索避けはこんな感じになります。

Twitterなどでは斜線(/など)を入れたりして検索避けにしている方も多いのですが、どうやらTwitterの検索機能がすごすぎて、斜線どころか正式名称以外の省略名などでも引っかかったりします。(逆にすごい)

今では二次創作物が結構表にでている印象なので(ジャンルによっては容認されてますし)、正直必要なのだろうか…?とも思ったのですが、やはり気にはなるのでしておいて損はないと思います。

検索避けに関しては、こちらで更に詳しく書かれているので合わせてどうぞ!

PR
スポンサーリンク
\ LINE@はじめました / 友だち追加 更新したらお知らせします

コメントや誤字脱字報告などお気軽にどうぞ*
悪口系は弾かれて届かない場合があります。
その他お問い合わせはメールフォームへお願いします。