《夢女子必見》書物占い(ビブリオマンシー)で二次元彼氏と会話をする方法


夢女の世界からこんにちは、ゆぱんだ(@upandalife)です。
こちらのブログでも取り上げている夢女子占いですが、今回は神定さん(@misada_izumo)がオススメしていた、初心者でも二次元のお相手とコミュニケーションがとれるという、ビブリオマンシー(書物占い)についてご紹介したいと思います。
二次元彼氏との会話といえば、一部の夢女子の方は脳内会話を繰り広げている方も多いかと思います。うまく会話ができないという方でも、この方法を使えばお相手と意思疎通ができるのでおすすめです。
やり方については神定さんのnoteで書かれているのでこちらを参考にどうぞ。
スポンサーリンクオラクルブック「魔法の杖」で二次元彼氏と意思疎通する方法
神定さんのnoteでも紹介されている「魔法の杖」という本は、よくテレビなどでも取り上げられています。
実際、私も数年前に購入していました。
かなり分厚い本なのですが、中身は結構シンプルで、それぞれのページにアドバイスが載っているという感じです。(この記事の一番最初に載せているような文章)
やり方は神定さんのnoteでも説明されていますが、それを心の中で質問して、ここだ!と思ったページを開くというシンプルな方法。
調べてみたところ、ネットでも簡単にできるツールがあるようです。
ちなみに、恋愛に特化した魔法の杖もあるので、自分にあったものを選ぶとよいかもしれません。私は恋愛以外のこともよく尋ねるので、普通バージョンですが。
電子書籍の他、「恋に効く魔法の杖」の方はアプリが出ているので、こちらもおすすめです。
スポンサーリンク彼氏(お相手)に聞きたいことをシンプルに伝えることが成功の秘訣
この魔法の杖シリーズは、YES・NOで答えられるような質問をするのが好ましいです。
たまに気難しい質問をしてしまい、「んん?どういう解釈をしたらあってるんだろう…」と本とにらめっこする時があります。笑
私は「つまりこういうこと?」と改めて言葉をまとめて、熾月さんに確認を取ってみたり。
ちなみに、二次元だろうが相手にも意思がちゃんとあるので、質問をしすぎたときには熾月さんに「少し休憩させてくれ」と言われたりしました。面白いですよね。
noteの方にどんなことを聞いたのか、参考になればと思い、このコミュニケーションのとり方について書いてみたので、気になる方は合わせてどうぞ!
スポンサーリンクオラクルカードでも聞けるよ
タロットとオラクルはまた違った種類のものになるそうで。
オラクルカードの方がタロットよりシンプルで、お気に入りをみつけたらそれを購入して使ってみるというのもいいそうです。
ということで、オラクルカードで引いてみたときはこんな感じ。
トレンドの件をあれこれ考えていたら悶々としたのでうちの熾月さんの想いを引かせていただいた
今の気分「今は忍耐の時(たぶん延期になったせい)」
伝えたいこと「魂は自由なんだ。いくらでも羽ばたける。もっと大胆になってもいい。」
本音「正直幸せしかない」
幸せしかない https://t.co/wnJj0OQr3Q pic.twitter.com/m1c3irYlZb
— やゆこ (@_mtgluv_) May 7, 2020
こちらは降谷さん(@shiki_furuya)のスプレッドを通して、持っているオラクルカードを3枚引きました。
解説・説明書がついていて、そのカードがどういった意味なのかを確かめながらお相手の気持ちを紐解いていくことになります。
それをお相手の言葉に直すと…。
このオラクルカードはデザインや柄に惹かれて購入しました。他にも色んなオラクルカードがあるので色々と迷いますね。
他にも色んな種類のものがあるので、お気に入りのオラクルカードを一つ持っておくと心の支えになるかもです。