【あつ森】あつまれどうぶつの森で和風の島を作ってみた【夢番地公開中】


夢女の世界からこんにちは、ゆぱんだです。
去年の9月にあつ森セットを当てまして、わたしも(というかしづきくんが)無人島生活はじめました。
和風の島を目指してちまちま開拓していたのですが、だいぶ形になってきたので島の様子など載せてみます。
あまり物がない(ほぼ木や低木や花ばかり)なのでシンプルな和風の島になっています。
島や川なども元の地形のまま、島クリエイターは形を整える程度に留めながら開拓してみました。
夢番地も公開しているのでお暇な方はぜひ遊びにきてください~。
しづきくんもいますがやゆこさんもいるのでまあ……あれなんですけど……夢(オタク用語の意味の)が地雷な方は避けてね……
ちなみに島の名前はチューチュエ島です。朱雀の中国語読みらしい。
こちらはチューチュエ島の玄関口、飛行場からすぐの通りです。
入口でははるやさんにもらったきょうりゅうのおもちゃが出迎えてくれます。
(私がしづきさんの第一印象がティラノサウルスに睨まれた瞬間とおんなじだ!(?)とよく言っているのではるやさんがプレゼントしてくれたよ!)
ちなみにこの周辺の道はマイデザインをお借りしています。
ゆん様@MA-8643-7620-0155
通りを真っ直ぐ進むとどうぶつたちの住宅街その①があります。
石などはそのままアクセントとして利用してます。どうしても素材が欲しい時は周りの物をどけてます。
住宅街①の上付近。神社もどきや空いたスペースは畑にしてみたり。
さらに進むと天体観測ができる海岸へ出ます。マイデザも色々とお借りしてます。
まや様@MA-8569-4772-9405(ウッドデッキとシーグラス)
ちひろ様@MA-7288-8770-9568(ホワイトウッド)
さっきしづきくんがいた付近はこの島の旅館があります。
客室や浴場以外には厨房なども作ってみたので探索してみてください。ロブスターが全然捕まらなくてそれまでに捕らえたやつらの行方は……、、、(やめたげて)
旅館の近くには案内所やお店が並んでいるのでとてもいい立地です。(立地)
このソフトクリームランプがめちゃくちゃいい雰囲気出してくれました。
ちなみに島の旗のデザイン、自作していたのですがあまりにも下手すぎたのでこちらもマイデザインをお借りしました……感謝……
むらびと様@MO-WHT0-02HW-6095
案内所の上にアプデで追加されたあずまやを設置。
案内所からさらに左に進むとどうぶつたちの住宅街その②があります。
この辺はバリのリゾート風になりました。
三日月めっちゃ綺麗でした。……ラ●ホとか言うな(^ω^)
こちらは島の一番高い場所です。奥に進むと露天風呂。
近くにはキャンプサイトもあるのでそのままお風呂に入りに行けるイメージで。旅館からもまっすぐ行けます。
夜の雰囲気はこんな感じです。
ごじゅうのとうを友人からいただいたのでこの辺いろいろと変更してみました。遠くからでも存在感がすごい。
そして崖工事縛りプレイ(形整える以外は)してるせいで池を掘りがち。
夜のごじゅうのとうもいいですね。
しづきくんの家の周辺も竹がもっさり生えてます。ちなみに陰に潜んでるのはサソリです。個人の趣味で置いてるだけなので気にしないでください。
気に入っているお部屋を一枚。星座家具がほんとに可愛くてテンションあがる。
キャンプサイトには普通の木を生やしまくりました。
竹ばっかり植えて普通の木を伐採しまくったため、紅葉の時期が寂しいだろうなと思ってたので…紅葉スポットできてよかった!
キャンプサイトの木を潜り抜けると森のくまさんがお出迎え。
みかづきのチェアずっと欲しかったので無事にレシピを手に入れられて満足。
この和風の島作りに竹が必要不可欠だったので、竹の島にいって根こそぎ竹を掘り起こしてきたり、逆に竹を生やしすぎてしずえさんに「木が多すぎます」と言われたりもしたけどなんとか五つ星にたどり着きました(´-`).。oO
というか河川工事・崖工事ライセンスを取得しているしづきという情報量がやばい。
そして島にTレックスの化石を絶対に置かねば…と思い博物館の周りにドドンと置かせていただきました。
博物館よりTレックスがメインか?レベルの存在感。ちなみに博物館完成しました!達成感やばい。
博物館の下は小さな待合スペースになりました。
基本崖工事縛りプレイなんですが、紅葉を高台から見てみたいなと思ったので、ちょっとした高台を作ってみました。
ちなみにあつ森は住人呼び出しシステムが使えるので……
\たーまやー!/
こうやって花火も一緒に見られるという。ありがとう任天堂!!私の人生悔いはない。
※こちらにはありませんが果樹園のイーゼル(もこ様@MO-NPLX-QYM2-NY70)、かきごおりのイーゼル(まりも様@MO-455N-4SRT-3MYD)などもお借りしています。
チューチュエ島の夢番地について
DA-5677-2171-0600
明るい時間や夜の時間なども楽しめるように時々更新できたらな。というか私が一番夢番地でしづきくん追っかけ回したいんだよな!!!!!!!(stkやめなさい)