【楽天オプティミズム2019】お買いものパンダ充してきた


2019.7.31-2019.8.3の4日間で開催された『Rakuten Optimism 2019』に参加してきました\(^o^)/
お目当てはお買いものパンダなので、おパンのグッズ購入とスイーツ・ドリンクのレポートがメインです。
※記事は写真が多めなのでご注意ください~
みなとみらいにはなんだかんだでよく行くのですが、パシフィコ横浜は今回が初めてです。
最寄りはみなとみらいか桜木町ですが、みなとみらいからがとても近いので、もし今後この場所である際は参考にどうぞ(^o^)
ちなみに私は最終日の3日、おパンの先着うちわが欲しかったので8:30頃に並びました。
待機場所は中だったので、涼しく過ごせたので感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうスタッフさん( ;∀;)
スポンサーリンクお目当てのお買いものパンダブースへ
ということで、9:30頃に会場内に案内され、まさかの皆さんお目当てはこのお買いものパンダブースだったようで、ぞろぞろとこの門をくぐる…!
「ギャアアア可愛い可愛い」と言いながらも、我々には撮影している時間はない!先にグッズを確保せねばならぬ!ということで、この写真を撮ったのはグッズ購入後のまったりタイムです。
ガワイイ
毎度ながら、楽天さんは(というよりお買いものパンダPな山岡さんでしょうか)ちゃんとストーリーを立ててイベントを迎えているのが素晴らしい。
あの機械のようなぷちょまるは小パンダ先生作です。
遡ること7月4日。小パンダ先生はひらめいた。
【小パンダ】ひらめいた! #お買いものパンダ pic.twitter.com/DwzvMCqFjS
— お買いものパンダ【楽天公式】 (@Rakuten_Panda) July 4, 2019
その後、ちゃくちゃくと準備をすすめ…
小パンダがまた何かひらめいたらしい…!しばらくそっとしておこう。 #お買いものパンダ pic.twitter.com/e7XjfQQTIK
— お買いものパンダ【楽天公式】 (@Rakuten_Panda) July 9, 2019
2週間ちょっと(!?)で完成!パネエ!
【小パンダ】かかか…完成だぁ! #お買いものパンダ pic.twitter.com/898z8cB9lC
— お買いものパンダ【楽天公式】 (@Rakuten_Panda) July 21, 2019
突如おパンの前に姿を表したぷちょまるでござる。
だれ…? #お買いものパンダ pic.twitter.com/wo9GXSCuIt
— お買いものパンダ【楽天公式】 (@Rakuten_Panda) July 22, 2019
【小パンダ】テッテレー♪紹介します! #お買いものパンダ pic.twitter.com/gb0JRLzpuA
— お買いものパンダ【楽天公式】 (@Rakuten_Panda) July 22, 2019
ぷちょまる、有能すぎてお買いものもする。
あ、あらー。食後のスイーツたくさん… #お買いものパンダ pic.twitter.com/cSQHleA0xP
— お買いものパンダ【楽天公式】 (@Rakuten_Panda) July 24, 2019
おパンは「へいへい、ぷちょまるー」と頼みごとをしているので、某音声アシスタント的な何かを搭載しているのだろうと思われる。
それにしてもお買いもの行ったり洗濯物干したり(なんかたまにズレてるけどw)有能すぎるぷちょまる。
おパンは夏までに-5kgのダイエットが目標だったわけだが、(後ほど-3kgに修正されたもよう)この夏は多分無理であろうと思われる。
今のままでも十分可愛いのでそのままのおパンでいて欲しいぞ。
入り口はおパンたちがお出迎え。キャワイイ。
うちも学ランを羽織ったおパンとピクニックおパンとくつろぎおパンを連れてきました。あとしづぴ。(ぴ)
可愛いがあふれるプロフィール。
おパンは3世代の家庭で生まれ育ったそうな。今も母の日や父の日はもちろん、敬老の日にはプレゼントを持っていってます。とても良い子。
ちなみに我々が使っているお買いものパンダスタンプは小パンダ先生が作っています。パリで産まれた帰国子女。小さいのにかなり食べる。本当にどこに入っているの?
そしておパンはむぎという猫を飼っているのだが、おかパン民もびっくりレベルですくすくとたいへんたくましく育っているもよう。むぎちゃんのお話でとても泣ける動画があるので観て欲しい。
明日でむぎがうちの子になって1年。むぎにこんな過去が…! #お買いものパンダ #むぎ1周年 pic.twitter.com/yLcmX7y1lt
— お買いものパンダ【楽天公式】 (@Rakuten_Panda) September 30, 2018
わたしは!毎回!泣いている!!!!
と、おパンたちのお話はこんな感じで…
他にも、これまでのグッズやパンダフルライフコレクションのおパンが勢ぞろいしていました。
パンコレちゃんは今度「楽天でんき」のカミナリおパンをお迎えします。
今回のパンコレにはいなかったので、実物は受け取りを楽しみにって感じですかね。わくてか。
あとは毎月コスメが届く「RAXY(ラクシー)」も検討中…φ(`д´)メモメモ…
いざ、グッズショップへ潜入…!
スポンサーリンクokaimono panda GOODS SHOP
VRゴーグルをつけて、手を振って(バランスでも取ってるのかな)、ちょっとガニ股なおパンが愛おしいです。
ぎゃんかわですね。語彙はどこかへ消えた。
購入品を運ぶぷちょまるはやはり有能。
入り口近くで今回のグッズを眺められます。
あのぷちょまる付きのでかおさん、7万5千円するぬいぐるみで10体限定なのですが、初日の開始30分くらいですでに完売していてさすがガチ勢…!と思いました。どうやら開場前に聞き込み?していたんですね。
ちなみにサイズ的にはこちらのでかおさんと同じくらいだそうですが、
送料も含めても数万くらいは何要素なのだろう?やはりぷちょまる先生…?(しかしぬいぐるみだという情報を聞いた)
こちらのでかおさん、とても抱き心地がよくて癒やされます。
ちなみに楽天ポイントは、コンビニなどで楽天ポイントギフトカードを購入したらポイントへチャージが可能です。1円=1ポイントで、コンビニで支払うので現金でOK。
グッズ購入ブースでもおパンたちがいっぱいで幸せ空間だ……住みたい(また言ってる)
小パンダさんはお手伝いで運んでいるのだろうか。それともそれを全部食べるつもりなんだろうか。(普通に食べ切ってそうでこゎぃ)
おパン’sもイベントを楽しんでいる。
オタク的に言うならば推しが生きている…!!!!(?)
どでかいおパン!お会計をしているのでさすがに綺麗な写真は撮れませんでしたが。
おパンのプロデューサー、山岡さんが動画に残しているので、全体図などはこちらをどうぞ!
#楽天オプティミズム に全国からお越し頂きありがとうございました!4年前の楽フェスでは六畳一間だった笑 おパンブースが、40m×20mという巨大なスペースに進化し、応援してくださる皆さんのおかげと感無量です。また次のイベントでお会いしましょう!こちらは前日設営中のグッズショップ内をチラリ👀 pic.twitter.com/RIXVvriaBe
— 楽天お買いものパンダP 山岡まどか (@madokax) August 4, 2019
オプティおパンはお迎えできてませんが……マグは職場でさっそく使っています。可愛い( ;∀;)
無事にうちわも貰いました。振り向き美人なゆかたおパン。
左のうちわは去年のおパンカフェのものですね。去年は抽選参加者全員にお渡ししていたのですが、今年は先着150人限定…( ;∀;)
最後もちゃんとお見送りしてくれるおパン。可愛い。また会おうね!!!
今回は出口付近にお買いものパンダPの山岡さんがいらっしゃったので、お話できてとてもよかったです。
おパンに救われていることもいっぱいあるので、気持ちを伝えられてよかったです…!今後も楽しみです( *´艸`)
ちなみに今回、ぬい撮り棒を準備していたのですが、上の方でも手が疲れないのでとても便利です。
※こちらのおパンのサイズは13cmくらいです。どうぞご参考までに。
okaimono panda SWEETS/DRINK
お次はスイーツ&ドリンクファイトしてきました。がんばれ私のお腹。
(ぼかし方が下手なのは目を瞑っ……( ^ω^)・・・)
カウンターはおパン&小パンダの三コマ(?)風で描かれていました。可愛い。
全部綺麗な写真を納められなかったのですが、おパン’sは撮ってきたので…。
よだれおパンの可愛さよ。
うんうん、君たちならあのメニューもぺろりといけちゃうだろうな。あの小パンダ様がいらっしゃるものね!
レジの中にもこだわりという名のキッチン風景(?)が。
むぎちゃんが侵入している。
ちなみに私が今回頂いたスイーツとドリンクはこちらです。
アイスラテ一つは友人の分ですが……それ以外全部お腹に流し込みました\(^o^)/
おパンたちはぷちょまるがオススメと言っていたマンゴー杏仁パフェを食べたようです。
今日から4日間、楽天オプティミズム 2019が開催!会場で会おうっ!! #お買いものパンダ #楽天オプティミズム pic.twitter.com/wYKz7zbgEa
— お買いものパンダ【楽天公式】 (@Rakuten_Panda) 2019年7月31日
グッズの袋ももちろんですが、アイスクッキーの包装紙もおパンと小パンだったし、スリーブもおパ小パぷちょまるで……隅々まで堪能させていただきました。
ここまでおパン尽くしで最高の夏だな!!( ;∀;)
他の場所ではお肉なども売っているところはあったんですが、さすがに無理でしたが…めちゃくちゃいい匂いしたなぁ。
(しかしちゃっかり笹屋昌園の極のわらび餅は買っている)
もちろんだが350キロカロリー以上は食べてるな。うん。つい先日健康診断引っかかってんだぞ/(^o^)\
立ち食いスペースも可愛らしくデザインされてました。
テーブルがぎゃんかわ仕様です。
しかし歳のせいか立ち食いはきつかったもよう/(^o^)\ファーーーー
ゴミ箱もとても可愛らしいのですが、よくみると足跡が…!むぎちゃんがひょっこり隠れてました。かわいい。
スポンサーリンクありがとう!ジャイアントな特大でかおかいものぱんだ…!
その後の予定や友人との待ち合わせもあったので、ダンスは一緒に踊れていません…( ;∀;)
が、今回は念願の特大でかおパンに逢えて感無量でした。
で、でかぁ~~~!!!!!
向かって左の足にパンコレちゃんたちがいるのですが(スイーツと一緒に写っている)、どれくらいでかいかって…
デッカルチャー……(作品が違う)
すごいぞお買いものパンダ。
おパンブースのど真ん中にいたのはこの子です。私の身長と同じくらい。
それでもでかいw
今回はうちのおパン’sにうちのおパンも混ぜていただきました…!( ;∀;)
皆さん可愛らしいお洋服を着せている中、学ランを羽織っているだけなのですっぽんぽんに見えr
熱かった楽天楽天主義!(オプティミズムが楽天主義らしいので楽天オプティミズムは楽天楽天主義だねという)
去年のおパンカフェも楽しかったんですが、来年も大きなイベントをやってくれたら嬉しいですね。
次のイベントも楽しみだね、熾月さん!(あ)