THE SIMS4 の遊び方 (使用MOD&CCリンク集)


プレイするにあたって大変お世話になっております!ということで、私が普段お世話になっているクリエイター様のリンクを集めてみました。
また、これからシムズをはじめてみたいという方向けにも参考になりそうなリンクをいくつか貼っています。
シムズは海外サイトも多いので、訪問は翻訳サイトなどを使うのがよいと思います。
スポンサーリンク購入&プレイする前の注意
本体は海外版のものと日本語版のものとわかれているので、公式サイトや販売サイトをしっかりチェックしてください。EAの公式サイトから購入すると間違いも少ないかと思います。(Origin経由)
また、MODやCCなど(美人系のお顔が作れるもの)を導入したい場合はPC版のみとなるので、PS4やXbox用でプレイしたい場合は既存の髪型などでシムを制作することになります。
プレイするための動作環境
PC版の「THE SIMS4」をプレイする場合の最低限必要なPCスペックについてはこちらをご参照ください。
PCスペックが満たせていないと、重いのですぐに落ちます…。買い換えるか諦めるかの二択です…。(SIMSをやるためにゲーミングPCに買い替えた人間)
SIMS4はインターネット環境でのDLとなるので、速度制限などご注意を…。
キャラメイクができる体験版(CREATE A SIM DEMO)もあるので、こちらで動作を見てみるのもいいかも。もちろんSIMS4へ移せます。
本体(ベースゲーム)
SIMSシリーズは色んな拡張パックが販売されていたりするのですが、まずは本体(ベースゲーム)さえあれば十分楽しめるので、あとからお好きな拡張パックやアイテムパックを追加する方法がおすすめです。
EAの公式ストアでは年に何度かセールも行われているので、それに合わせて購入するとかなりお安くなったりします。
AmazonなどよりEAの公式ショップで購入する方がいいかなと思います。
通常価格でもだいたい4000円くらいなので、ソシャゲの20連より安いぞ!
拡張パック
- GET TO WORK … 医者になったり捜査官になったり科学者になったり自分のお店を開いたりできる。
- GET TOGETHER … クラブに参加したりできる
- CITY LIVING … 憧れのタワマン生活も夢じゃない
- CAT & DOGS … ペットを飼えるようになる
- SEASONS … 季節がめぐるようになる
- GET FAMOUS … 憧れのスターシムを目指せる(芸能界的な感じ)
私のオススメはCITY LIVINGとSEASONSです。
SEASONSは本体とセットになったバンドルセットがあります。(2018年11月現在)
ゲームパックとアイテム
ゲームパックは拡張パックほどのリニューアルではないですが、より世界を華やかにしてくれます。
私のオススメは吸血鬼シムを作れるようになるVampiresです。
アイテムパックはファッションやヘアスタイルなどを追加します。
私が今入れているものは「GET FAMOUS」以外の拡張パックと「Vampires」、アイテムパックは「PERFECT PATIO STUFF」を入れています。
MOD・CCをDLする場合の注意
SIMS系は海外サイトも多いので、翻訳などを使って見るのが良いと思います。
DLでadf.lyというサイトを経由する場合が多いのですが、ページ中の広告に騙されないようにご注意。
5秒~待ったらDL先のリンクが表示されます。
詳しくはこちら『adf.lyはウィルスではない。でもとてもうざい』
MODやCCを導入して問題が起きた場合は自己責任です…。ご注意を。
そもそもMODって何?
という方や、MODの導入方法がわからない方は、THE SIMS4 For 2ch(攻略Wiki)で説明されているのでこちらへどうぞ。
また、ゲームのアップデートが行われた後は、再度MODを有効にする必要があります。
アップデート後に動かない!という場合は、使用しているMODとの相性が悪い場合があるので、MODをまるごと抜いてから少しずつ入れて動作を確認するといいかもしれません…。めんどくさいですが。(私もあった)
番外編:THE SIMS3との違いについて
前作のTHE SIMS3の方は、フィールドを全体的に歩けたりするという、最新作の4以上に範囲が広いのですが、かなり重めです。(むかーしやってました)
いいPCなら多分サクサク動きます。
3の方もMODやCCが豊富なので、PC環境に合わせて3か4を選ぶのもいいかもしれません。4でも十分遊べます。
ただし、3は3専用の拡張パックやMOD・CC、4は4専用の拡張パックやMOD・CCを利用しなければならないので、その点だけご注意ください。
なお、このブログでご紹介しているサイトは基本SIMS4用です。(稀にSIMS3用のものを配布しているところもありますが、しっかりご確認ください)
チートコード
SIMSシリーズでは、お金を増やしたり、キャラメイクをまた修正したりできるチートコードが利用できます。
このチートコードは公式で用意されているものなので違法ではありません。
ただ、利用する場合はやはり自己責任です。
合わせて読みたい
便利系MOD
おもに私が入れているもの。
- No Intro … イントロをスキップ
- No Mosaic … モザイク除去
- No Fatness No Muscles … 太らない・筋肉をつけない(備考:zipごとModsフォルダへ)
- Live Mode and Tab Mode Camera … カメラ機能の拡張
- Faster Showers & Baths! … お風呂の時間を短くする
- Faster Eating and Drinking … 食事の時間を短くする
- The Sims 4 Faster Skills … スキルの上達速度を自由に変えられる
他にも色々あるので、お好きなものをいれてみるといいと思います。
参考サイト:THE SIMS4 For 2ch
DLの仕方
上の参考画像はイントロ削除のものですが、MTSで配布されているものは「files」のタブをクリックしてDLします。
複数表示される場合は、DL数が多いものをDLしておけばとりあえず問題ないかと思います。
合わせて読みたい
解凍ソフト
DLしたら基本は圧縮されているため、そのまま使えないので、解凍する必要があるものが多いです。
(稀に.packageのままDLされるものもあるので、その場合はそのままフォルダに入れたらOKです。)
zip形式以外に、rar形式で圧縮されているものもあるので、「Explzh」や「7-zip」を入れておくのがオススメです。
使い方は以下のサイトをどうぞ。
Explzhの使い方
インストール後、「関連付する拡張子を指定してください」の画面が出たら、LZH、ZIP、RAR、7zにチェックを入れておくといいです。
SIMSの配布サイトによっては.rarで圧縮されているものも多いので。。。
また、ブロック・ブロック解除というポップアップが出る場合の解除方法はこちらに載っていました。
7-zipの使い方
カスタムコンテンツ(CC)
髪型やお洋服などを配布されている素敵なサイト様。
キャラメイク用やファッション、オブジェクト系
既存のデータでは再現できない髪型やコンタクトなど、以下のサイト様を探し回って熾月シムと彼女シムをキャラメイクしました…。本当に感謝です。
導入の方法は上で紹介した参考記事と一緒です。
- The Sims Resource(TSR)
- Gen-so-ron
- Kijiko
- Butterflysims
- HANECO’s CC BOX
- Studio K-Creation
- imadako
- JUDYSIMS
- store4
- Babubii – Pinny House
- SIMS4 marigold
- 阮雪蝶(リンク切れ)
- harichansarubou
- roseum(閉鎖?)
- spectacledchic(リンク切れ)
- golzen(リンク切れ)
poseplayer
poseplayerはこういう写真や記事の一番上で載せているような写真をとりたい方向けのものです。(こちらのposeはKS-Sims様、一番上のはオカンシムズ4様)
普段の生活風景を撮るのもいいのですが、poseplayerを利用することでさらに素敵な写真が撮れます。
本体はこちら:Andrew’s pose player+Teleport Any Sim(この2つが必須)
本体を導入した上で、様々なクリエイター様が作ったposeを利用して写真を撮ったりします。
pose撮影でお世話になっているサイト様
ごく普通のイチャコラショットも撮れますが、中にはR18系のpose配布もあるのでご注意ください。
NLっぽいのでもBL・GLどちらでもいける?のかな?と思います。(NLでしか撮らないので確認してません…)
- KS-Sims … NLを撮りたい方には特にオススメ。シチュエーションが素晴らしい。スキン配布もされていて、キスマークのやつはこちらのサイト様。
- オカンシムズ4 … NLもBLもGLもあります。maleソロやフレンドリー系のもposeも豊富。
- A-luckyday … 女の子の可愛い表情を引き出すのがうまい。可愛らしいposeが多いです。
- ConceptDesign97 … モデルポーズやカップル系も豊富で個人的にチェックが楽しみ。
- cloesims … 種類は少ないですがposeの作り込まれた世界観がお気に入りです。
R18系
自由度が高すぎるSIMS。
さきほどご紹介したposeplayerでもR18系のposeを配布されているサイトも多いのですが、がっつりアニメーションでやってほしいという方向けのR18用のMODなどもあったり…( ^ω^)
リンクだけ貼っておくので自己責任で。シムズぱねえ。
参考サイト:THE SIMS4 For 2ch