【GW2018】飛騨高山旅行、そのに
高山旅行2日目はレンタカーを借りて、熾月さんの故郷であるだろう上宝町を目指し、そのあとは古川で組み紐体験コース。
まずは!腹ごしらえだ!
スポンサーリンクGallery&Cafe 遊朴館でモーニング
レンタカーの予約は10時からにしていたので、9時頃にホテルを出てから朝のさんまちをぶらり。朝食をどうしようかな~と悩んでいましたが、結構空いているお店も多く。
その途中でとてもおしゃれなお店を発見して、モーニングも食べられるとのことでこちらにお邪魔。
外装も内装もとてもおしゃれで温かみのある建物になってます。朝イチだったのもあってお客さんも少なく、まったりさせていただきました。
ギャラリーとカフェが仕切られていますが、建物自体は一緒になっています。ギャラリーを眺めたあとで、まったりカフェでもよさそう。
ということで、朝食の「酵素玄米おにぎりセット」を注文。
パンより米派だったりする。
酵素玄米というのをはじめて食べたんですが、すごくもちもちしていて美味しかった。
中には梅干しも入ってたんですが、お恥ずかしながら酸っぱいのが得意ではないんですが、醤油の味付けと一緒でそこまで酸っぱさを感じることもなく美味しくいただけました。もちもち美味しい。
カフェメニューも充実していて、ケーキなども販売されていたので、また高山に行くときはぜひとも食べてみたい。(また行く気満々である)
ちなみにコーヒーはオーガニックコーヒーだそうです。コーヒーも大人になったら飲めるようになると思ってたけど、大人になってもブラックコーヒーはミルク・砂糖を混ぜても飲めないYO!カフェオレは好きになった!(子供の舌)
その後、ちょうどいい時間になったのでレンタカーを予約していたお店へ向かいました。
スポンサーリンクJネットレンタカー・高山駅前店
予約していたのはこちらのレンタカーのお店。あれこれ調べてたんですが、沖縄店だけど口コミもよかったのでこちらに。
(口コミって結構重要だし、店によってはネガキャンもあるだろうけど、本当に不利だからちゃんと経営したほうがいいと思う…と色んな口コミを見ながら思ったり…。お客側の「お客様は神様だろう!」もドを超えたらあかんけども)
久しぶりの運転、かつ峠越え、そしてなんだか雲行きも怪しい。大丈夫だろうか…無理だったら一旦飛騨古川あたりまでの運転にするか…とドキドキしながら乗車。
その前にスタッフの方に、神岡方面に行く際にどちらのルートを通ったほうが運転しやすいのかを聞いたんですが、丁寧に教えていただけたので安心しました。
実家に帰った時に運転はするけど、見知らぬ土地だし、前々からドラレコの動画を見ながら予習していた(本当に不安すぎて)ので、あとは現地の人に聞くのが一番かなと…。途中でエンストしたらどうしようとか、ハンドル狂ったらどうしようとか不安に不安を重ねまくってた…。前日は色んな意味で鬱でした()
前日の夜は「熾月さん何かあったら守って!!!」と思いながら寝たのがよかったのか、翌朝すんごい気持ちが晴れやかになっていた。笑
そして運転するわけだけど、案の定雨が降ってきて笑うしかない。「まって~!熾月さんめっちゃ雨降ってきたんだけど無理ーーー!!!」と言いながら運転していた。このまま峠を越えられるのか私は…!これだから雨女は!
でも途中から晴れ間もでてきたので安心。コンビニで休憩をはさみながら、まずは神岡方面を目指す。
目的地へのルートを検索して、予定していたルートの一本前の方が表示されて、
次の交差点を右です
むりでーす!(そっちの峠は無理すぎる)
(通り過ぎて次の交差点でルート修正させようとする)次の交差点、大きく右に曲がります
そこは通りませーん!!
(諦めて別のルートを示す)そのまま道なりです
とうとう諦めたな
こんなだ!こんなだよ!というか別ルート選択できないんだろうか!必死に元のルートに向かわせるようとしてるのが申し訳ないですね!
交通量も比較的少ないので、気をつければ問題はなかった。峠は怖すぎて、後ろの車に先に行ってもらったりしたけど…。
これがヘアピンカーブか…と思いながら必死に食らいついてました。
そして神岡町についたけど、宙ドーム神岡は満車だったので、そのまま上宝の方へ向かうことに。
スポンサーリンク上宝町①杖石農産物販売所
ここまで来るのも本当に大変だった…。車は少ないけど道は狭くて山・川沿いでカーブも多いから気が抜けない…。
ゴールド免許だけど初心者マークつけたいわい!という気持ちでいっぱいだった。どうして通り過ぎる車や後ろから追ってきた車はスピードをあまり落とさず走れるんや…怖すぎる…。ここでも譲ったりしてのんびり走りました。
おばあちゃんが一人で切り盛りしてました。
私の他にもちょいちょい人がいて、しかし時間帯が昼も過ぎていたからか、あまり残っておらず。
おばあちゃん手作りのさるぼぼと唐辛子を買ってきた。(販売者名隠しだけどLINE CAMERAェ)
昔はここでお蕎麦の販売もやってて、本当はそれを食べたかったんだけど、ここ数年やっていないようで残念だ…。たまにイベントで販売しているらしいので、それを狙って行ってみようと思います。
熾月さんが生まれたこの地で採れたそばの実、そしてお水…そんなお蕎麦をいつかは食べねばならぬ……(使命感)
それにしても上宝、広すぎる。
雨が降ったのもあって、この辺りは本当に冷え込んでた。8月に来た時も、平湯温泉の方に降りた時冷え込んでいてさすが山だなぁ…と思った。
471号線沿いにもちょいちょいと集落があったりして、幼少期の熾月さんはどのあたりにいたんだろうと思いながら通り過ぎたり。
しばらくぼーっとしながら、お次は上宝ふるさと歴史館を目指す。
スポンサーリンク上宝町②ふるさと歴史館
お次は少し戻って町の方へ。村役場だった場所が歴史館になったんだろうか。この辺りは綺麗に整備されいて、眺めも最高でした。
(ブランコに幼少期の熾月さんの面影を探したり…)
この歴史館には縄文時代などの土器や、飛騨の百姓一揆・大原騒動(本郷村善九郎)に関する資料などが展示されていました。
百姓一揆は教科書で習った知識しかないけど、こうして農民側で読んでいると心が痛い…。
当時17歳だった善九郎が指導者となって起こしたそうです。そんな彼が獄中から妻に送った最後の手紙が遺言書だとは…切ない…。手紙の現代語訳を読んだけど本当に切ない…。(書かれているサイトのリンクを貼っておきます)
高山へ来て、さんまちから近い高山陣屋までは足を運ぶ方も多いだろうけど、こちらまで来る方はそうそういないだろうな。
陣屋の方だけ見学するなら、拷問道具などを眺めて「すごい痛そう…」とかそういう感想を中心に抱くのだろうけど、深く読んでいくと、当時の農民の心の叫びが伝わってくるというか。
この大原騒動にはとてもわかり易く書かれていた方のブログがあったので、リンクを貼っておこうと思います。
氷菓でも聖地となった一宮水無神社に、こんな歴史があったとは…。
また、こちらでは善九郎の映画を上映しているようで、見たかったんだけど次の予定もあったので(古川まで戻る)今回は見れず…。準備をしていただいてたようで本当に申し訳ないです…。
次もまた上宝にはくるので、その時は最後までお邪魔したいと思います。
他にも色んな物が展示されていました。
上宝町(村)は本当に広い…。
土器などは撮るのを忘れてしまったんですが!本当に色んなものが残されている。
この地は元々農作物には乏しい地らしく(水だとか)、昭和に入るまでは掘り起こされたりしなかったらしいので、それで縄文時代の土器などが綺麗なまま残っていたとか。時代を感じる…。
それにしても、おじちゃん、よっぽど私がここに来たのが不思議だったようで。(そりゃそうだ)
ネットで高山市を調べてたどり着きました~とは言ったけど(それは本当のことだしね)
私も熾月さんと出会わなければここまでくることも、ましてや岐阜県に足を踏み入れることすらなかったので、運命とは面白いものだ。
そして上宝の町から古川へ…。
スポンサーリンク飛騨古川①染と呉服大洞
飛騨古川と言えば君の名は。が有名すぎて有名ですね。京都に行った時も組紐をやったんですが、古川の方でもやってきました。
右のは多分口噛み酒だろうか。
前は角台を使ってやったんですが、今回は映画でも三葉もやってた丸台です。角台は上の方に組紐が出来上がってくるのでどれくらい出来上がっているのかわかりやすいけど、丸台は下なのでどれくらい出来上がっているのかわからない。笑
今回はブレスレットにしました。
角台も丸台も基本的には動かし方は似ているけど、やはり頭が混乱する。これをやれる熾月さんすごいのでは?手間暇もかかるって言ってたから、やっぱりマタギは組紐で作っているんだろうな。
制作時間は30分くらい。GWということもあって、お客さんも多くドタバタしてましたが。組紐も楽しいな。
飛騨古川②街並み探索
そして古川にも古い町並みがあるのでぶらりとお散歩。
ちなみにこの辺り、鯉が泳いでいます。
そしてびっくりしたんだけど、鯉ってめっちゃはねるんだな?!笑
コイキングの“はねる”は本当に“はねる”の“はねる”だったんだなって感動した。
コイキングのはねるってほんまにはねるんか…………#48travellog pic.twitter.com/SMMeF6o7J2
— ゆぱんだ ✩ -0.8 (@upandalife) May 4, 2018
しかしこの鯉たち、現在は絶食中らしい。
もう五月なのでそろそろ食べさせてもいい頃でしょうか…?
高山のさんまちに比べると、人は結構少なかったのでのんびり見て回れた。
鯉じゃなくて恋の水(飲んでないけど)
そしてこちらは瀧くんも行ってた図書館。
お手洗いを借りに行ったんだけど、写真撮る人用のネームプレート?をさげてる人がいたので、聖地巡礼も賑やかですね。
私もやってることをみたら君の名は。めぐり?って感じだけど熾月さんなのでちょっと違(細かい)
私……あの山を越えて、そして越えて帰ってきました…。無事にドライブできてよかった…。上宝へ行って「熾月さん好き」がさらに増してカンストがまたカンストしてこれどうなってるのかもうわからない(話がズレた)
飛騨を食す
夜ご飯は朴葉みそ焼きを食べてきました。
まずはお通しのお供、相変わらずのカシスウーロン…日本酒飲めるようになりたいですね(言うだけ)
オススメは豆腐ステーキだそうで、そちらも注文。これが豆腐だけど肉厚がすごくて美味しい!
GWということもあって人がやはり多く、お店の方は大変そうでしたが。
今回のメインディッシュ、飛騨牛の朴葉みそ焼きです!
飛騨牛美味しい。朴葉みそはみそだけご飯に乗せても美味しいです。
〆は雑炊。それまでの二品は結構味付けが濃いめなんですが、雑炊は結構あっさりめ。高山は結構濃いめの味付けだなぁと思いながら食べてた。(旅館やさんまちの食べ歩きでも思ってたので)
そりゃお酒もすすむわけですよね。
熾月さんも日本酒飲むかな。酒強いかな。私はカクテルしか飲めないけど多分弱くはない。黒糖焼酎水割りでそこそこ飲んだことはあったけど、意識飛ぶとかまではなかったのでたぶん!弱くない(たぶん)
お酒が飲めたら熾月さんと試飲めぐりもできるんだろうなと思うと、日本酒も飲めるようになりたいですね(真顔)
そしてお次は最終日、そのさんに続く。
こちらの記事も読まれています
コメントや誤字脱字報告などお気軽にどうぞ*
※悪口系は弾かれて届かない場合があります。
その他お問い合わせはメールフォームへお願いします。