野菜を育てる楽天のRagri(ラグリ)を始めてみた

こんにちは、お買いものパンダスキーのゆぱんだ(@marr1age)です。
去年からサービスがはじまった楽天のRagri(ラグリ)を使って野菜やフルーツの栽培を始めたので、その記録を付けていこうと思います。
おパンのぬいぐるみもゲットできるのでもちろんパンダフルライフコレクションにもエントリーしてきましたよ!
スポンサーリンク楽天ラグリって何?
「楽天ラグリ」とは、楽天が運営するスマホで栽培した作物が実際にお家に届くサービスです!
スマホの方は牧場ゲームとして楽しめて、実際に農家の方からお野菜や果物、お米が届くシステムとなっています!
楽天パンダフルライフコレクションでお買いものパンダのぬいぐるみをGETしよう!
そしてなんと!こちらは「パンダフルライフコレクション」のサービス対象となっていて、お買いものパンダファン絶対チェック!なむぎわらおパンがもらえるんです!
「楽天ラグリ」のサービスを利用したので、条件達成スタンプが押されました(/・ω・)/
幸せ(/・ω・)/
楽天ラグリで「パンダフルライフコレクション」を条件達成するには、そのエントリー期間(1か月以内)に合計5000円以上の購入をします。
栽培の費用は種類にもよりますが、初回+2回目以降の栽培量で分割払いシステムとなっていて、「パンダフルライフコレクション」はその二回目以降の費用も含めての合計金額となります。
そしておパンも自分のぬいぐるみが欲しいらしい。笑
スポンサーリンク家庭菜園では難しそうなシャインマスカットをRagriで育ててみよう。農家さん、よろしくおねがいしまぁ~す!…タンッ♪ #お買いものパンダ #Ragri #パンダフルライフコレクション pic.twitter.com/85YFDH9zeq
— お買いものパンダ【楽天公式】 (@Rakuten_Panda) 2018年4月17日
楽天ラグリで栽培開始!
ということで私は今回、とても珍しい「純白ナス」と「濃厚アイランドミカン」を栽培することにしました。
栽培を開始すると、こういう画面になるので、まずは畑を耕していきます。
他にも雑草むしりや肥料をまいたり、適切だと思う選択をして農家さんにバトンタッチします。
ちなみにおパンは「シャインマスカット」を選んでいた。おパンの方も順調ですね。
スポンサーリンクふふふ♪Ragriで育ててるシャインマスカットの葉っぱが大きくなってきたよ。農家さん、お水をやる作業をおねがいしまーす! #Ragri #お買いものパンダ pic.twitter.com/aVEKC2WfEG
— お買いものパンダ【楽天公式】 (@Rakuten_Panda) 2018年5月21日
楽天ラグリでは栽培の様子が観察できる!
「楽天ラグリ」では農家さんから直接お写真が届くので、栽培の様子がみれます。とっても安心ですね(∩´∀`)∩
契約をした次の日、私のところにも純白ナスのお写真が届きました!
純白ナスの方は約1か月でお届けとなるようです。どうやって食べようか楽しみ!
そしてまた次の日、今度はみかんのお写真をいただきました!
みかんの方は収穫が11月ごろなのでまだまだ先ですが、あったかくしながら食べるみかん…今からとても楽しみです。
直接農家の方にメッセージも送れるので、成長をみながら応援メッセージを送ることもできます。
また成長記録がたまり次第、こちらのブログに記事を上げていこうと思います!